旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Windows 11ミニTips 第134回 Edgeのダウンロードメニューを無効にする

2022年11月11日00時00分 / 提供:マイナビニュース

Microsoft Edge(以下、Edge)でファイルをダウンロードすると、ポップアップアップが開いてダウンロードの進捗や、ダウンロード後の操作(ファイル自身やダウンロード先のフォルダーを開く)が可能である。ちなみにこのポップアップ、ダウンロードメニューと呼ぶそうだ。

便利そうに見えるが、Mozilla Firefoxに拡張機能を入れて、ダウンロードの進捗のみ表示していた筆者には仰々しい。加えて最低限のネットワーク環境を用意しているため、動画ファイル以外は数秒~数十秒で完了してしまう現在は進捗も不要。そこでダウンロードメニューを無効にしてみた。

これで「ダウンロードメニュー」は現れなくなるが、「ダウンロードボタン」はそのままだ。ワンクリックして履歴を開き、ウィンドウを消さなければならない。ダウンロードボタンも邪魔なのだが、今のところ消す方法は見つかっていない。

著者 : 阿久津良和 あくつよしかず 1972年生まれのITライター。PC総合誌やDOS/V専門誌、Windows専門誌など、各PC雑誌の編集部員を経たのちに独立。WindowsとLinuxをこよなく愛しつつ、PC関連の著書を多数手がける。近年はBtoCにとどまらず、BtoBソリューションの取材やインタビューが主戦場。休肝日を設けず日々飲み続けてきたが、γ-GTP値が急激に増加し、早急な対応を求められている。 この著者の記事一覧はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る