旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

材料はすべて100均! 小学5年生が自作したメッセージカードがセンス溢れまくりで「天才」「センスが眩しい」「とっても好き」と絶賛の嵐!!

2022年11月11日09時27分 / 提供:マイナビニュース

今や「手に入らないものがないんじゃないか」とさえ思える100円ショップですが、現在ツイッター上では、小学5年生が100円ショップの商品だけで、こんな素敵なものを作り出して大きな話題となっています。

小5娘が作った、100均のシールを組み合わせたメッセージカード可愛い!!!!!
(@_o_love_oより引用)

ツイートの投稿主は「大福プリン(@_o_love_o)」さん。そこに添えられた写真には、可愛いメッセージカードが写されてますが、実はこれ、手作りなんです。
小学5年生の娘さんが、100円均一で集めたシールを組み合わせてデザインしたのだとか。

「丸」「花」「文字」「人」など、いろんな種類のシールが上手に配置されており、言われなければデザイナーが作った既製品のメッセージカードにしか見えませんよね。
100円均一のシールのみを使ってこんなに素敵なデザインができるなんて、その素晴らしいセンスには脱帽する他ありません。

この自作のメッセージカードは大きな注目を集め、ツイートは9.9万件のいいねを獲得(11月10日時点)。たくさんのコメントも寄せられました。

「す、すごい! 天才です!!! 」

「センスが眩しい、、!」

「素敵です!! とっても好きです!!」

「売っているカードかと思いました!」

「すごすぎる、、、。将来デザイナーとかで売れそう」

ちなみに、ツイートが大反響になったことで、娘さんも大喜びされたようです。

みんながたくさんイイネやコメントくれたよと娘に伝えたら「えー嬉しいー!」と喜んでました。
個別にお返事できませんが、ありがとうございます。
(@_o_love_oより引用)

メッセージカード本体もダイソー品で、元々プリントされたメッセージカードの裏側を使用しています。
小5娘が「全部100均なの!」アピールしていたのでお伝えしておきます!!
(@_o_love_oより引用)

○ツイ主さんに聞いてみた

多くの人に絶賛されたデザインセンス。ツイ主の大福プリンさんに、製作時の様子などについて少し詳しくお聞きしました。

ーーこちらのデザインはすべて娘さんが考えたのでしょうか?

娘が1人で作りました。「作ったよ」と見せてくれたのを撮りました。

ーー普段からデザインすることが好きなのでしょうか?

普段から色々作るのが好きです。くすみカラーがお気に入りのようです。

ーー今回のツイートが大きな反響を生んでいますが、率直なご感想などはございますか?

親の欲目ではなく、やっぱり可愛いカードなんだなと思いました!

素敵なセンスでツイッター民を魅了した娘さん。将来が楽しみですね♪

みんながたくさんイイネやコメントくれたよと娘に伝えたら「えー嬉しいー!☺️」と喜んでました。個別にお返事できませんが、ありがとうございます。— 大福プリン (@_o_love_o) November 3, 2022

メッセージカード本体もダイソー品で、元々プリントされたメッセージカードの裏側を使用しています。小5娘が「全部100均なの!」アピールしていたのでお伝えしておきます!!— 大福プリン (@_o_love_o) November 4, 2022

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る