旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」

2022年11月10日17時25分 / 提供:マイナビニュース

事務作業からプレゼンテーションの準備まで、さまざまな場面で用いられるExcel。便利なソフトである一方で、「条件に当てはまるデータを探すのが大変…」「曜日やふりがなを入力するのが面倒」といったストレスを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

書籍『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』(TJMOOK・宝島社刊)の著者であるExcel医(@Excel_design_Dr)さんは、Excel作業で悩む方々に向けて、役立つ知識をわかりやすく紹介しています。

Excel医さんが10月27日に投稿したツイートでは、作業を効率化するために必須の”関数”が、1枚の表にまとめられています。

昔の私はExcel関数を全く知らず、ほぼ全ての変換作業を手入力でやってました。きっと同じような人いると思う。どれか一つでも誰かの役に立ってくれ! (@Excel_design_Drより引用)

「有能過ぎるツイート」「ありがとうございます! 」といった反響が寄せられているこちらのツイート。すでに表の中の関数の一部を使用している方でも、表に掲載されているすべての関数を意識することで、日常の業務がもっと楽になるかもしれません。

しかし、短期間でさまざまな関数を使いこなすのは難しいことも。そこで、ツイートを投稿したExcel医さんに、表の中でも特に役立つ関数や、Excelを使っている社会人の方に向けたアドバイスを詳しく伺いました。
○ツイ主さんに聞いてみた

ーーこちらの表、ご自身の過去の経験から作られたそうですが、表の中でもExcel医さんが「これは特に便利」という関数があれば、1つ教えていただけますか?

1つではありませんが、FINDとLEFTの組み合わせはよく使います。ある特定の文字をFIND関数で何文字目かを検索して、それより左側の文字列をLEFT関数で抽出するときによく使いますね。Excel本では、住所から県名を取り出す方法としてよく紹介されています。

ーーいつもExcelの情報を投稿されています。Excelに苦労されているビジネスマンの方に、一言アドバイスをいただけますか。

あなたが毎日やってるExcel作業、たった一つのExcel関数や機能を知っていれば一瞬で終わる作業かもしれません。毎日忙しいとは思いますが、少し手を止めて楽にできる方法がないかを探してみて下さい。

セルに入力する関数のほか、ショートカットキーやダブルクリックに関するトピックなど、さまざまな情報を発信しているExcel医さん。Excel医さんのTwiiterやブログ、そして書籍『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』には、図解やスクリーンショット付きの豆知識が多数掲載されています。

元Excel初心者だった私が、全国のExcel初心者に向けて執筆した本がこちら????図が多くて1時間で読めるくらいの分量にしといたから。たったの1時間と1,320円でマジで人生劇的に好転するから読んで????Excelできる人は読まなくていい????Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術 https://t.co/AHdLar7Mfr pic.twitter.com/2ijgIgYl2c— Excel医@デザイン勉強中『Excel最速仕事術』著者 (@ExceldesignDr) August 14, 2022

すでにExcel操作に慣れている方も、そうでない方も、Excel医さんのコンテンツをチェックして、さらに効率の良い方法を探求してみてはいかがでしょうか?

昔の私はExcel関数を全く知らず、ほぼ全ての変換作業を手入力でやってました????きっと同じような人いると思う。どれか一つでも誰かの役に立ってくれ!???? pic.twitter.com/RqPla7tYKC— Excel医@デザイン勉強中『Excel最速仕事術』著者 (@ExceldesignDr) October 26, 2022

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る