旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ソニー最上位有機EL「A95K」がBRAVIA CAM対応、VRRピーク輝度設定も

2022年11月04日15時45分 / 提供:マイナビニュース

ソニーは、薄型テレビ・BRAVIAのフラッグシップ「A95K」シリーズで、テレビの上に設置するカメラデバイス「BRAVIA CAM」が使えるようになるソフトウェアアップデートを提供している。適用後のバージョンは「PKG6.5954.****JPA」。

A95Kは、QD-OLED(量子ドット有機EL)パネルを採用して画質を強化した、4K有機EL BRAVIAの最上位シリーズ。同梱のBRAVIA CAMと連携してユーザーが座っている場所を認識して、それに応じて画質と音質を最適化し、「ユーザーが常に家の中で最高の席を確保できるようにする」仕掛けを盛り込んでいる。さらに、VRRモード有効時にはピーク輝度の設定が可能になり、高コントラスト・高画質でゲームを楽しめるようになる。

上記のA95Kの各機能は、7月6日公開のBRAVIA用ソフトウェアアップデート(PKG6.5929.****JPA)でいったん対応していたものの、7月29日に「A95KシリーズでBRAVIA CAMに関連する不具合が見つかった」として、同シリーズのみアップデートの提供を中止。3カ月を経てふたたび正式に対応したかたちだ。

このほか、A95Kシリーズ以外のBRAVIA 2022年モデル(A80K/A90K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WKシリーズ)にも、バージョン「PKG6.5954.****JPA」のソフトウェアアップデートを提供中。いずれも軽微な不具合を改善している。対象機種は以下の通り。
ソフトウェアアップデートの対象機種

XRJ-65A95K/XRJ-55A95K
XRJ-77A80K/XRJ-65A80K/XRJ-55A80K
XRJ-48A90K/XRJ-42A90K
XRJ-85X95K/XRJ-75X95K/XRJ-65X95K
XRJ-85X90K/XRJ-75X90K/XRJ-65X90K/XRJ-55X90K/XRJ-50X90K
KJ-55X85K/KJ-50X85K/KJ-43X85K
KJ-75X80K/KJ-65X80K/KJ-55X80K/KJ-50X80K/KJ-43X80K
KJ-75X80WK/KJ-65X80WK/KJ-55X80WK/KJ-50X80WK/KJ-43X80WK

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る