旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NTTデータがメタバースの取り組み紹介、野球へのVR活用など披露

2022年11月02日16時25分 / 提供:マイナビニュース


NTTデータはこのほど、同社のメタバースの取り組みを紹介する記者説明会を開催した。説明会では、関連する技術との違いや最新動向、同社のメタバースに関する取り組みが紹介された。
メタバースに先進的に取り組んできたNTTデータ

初めに、技術開発本部 XR/Identity エバンジェリストの山田達司氏がメタバースについて説明を行った。同氏は「メタバースはさまざまな定義が存在する」と前置きした上で、以下の共通認識が存在すると述べた。

物理世界がシミュレーションされ、実世界との融合が可能なサイバー空間
アイデンティティを反映したアバターにより参加し、他ユーザーと空間を共有可能
経済活動が存在する
ユーザーがアイテム、ワールドを構築可能
高い没入感を持つことが可能

メタバースという言葉は1992年に登場したが、同社は1996年にオンライン上の仮想ショッピングモール「まちこ」のサービスを開始しており、メタバースに関して先進的な取り組みを実施してきたという。

.

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る