旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

息子が大きくなりまして 第48回 【4コマ】「これから服は自分で買うわ」ファッションに目覚めた長男、その時母親は…

2022年11月02日06時00分 / 提供:マイナビニュース

小さかった子どもが、気づいたら高校生に……! 子育てって本当にあっという間。大学生と高校生の2人を育てる、イラストレーター・よしだゆうこさんによる育児エッセイ漫画です。

我が家は私も含めてファッションにほぼ興味がない。私が一番マシであとはひどい。なので服は母が4人分の服をエンヤコラとまとめ買いするのが通例でした。無難な服しか買わないので同じ色のシャツとか、ジーンズとか、もう誰が誰のだかわからない。ほぼ青と白と黒のクローゼットです。

長男に至っては
「この世で一番興味ないものはファッション」
「寒いから、もしくはお巡りさんに捕まるから裸に布を巻いてるだけ」
と言ってたのに、大学デビューの効果で『服を買う』ことの意味にとうとう気づいたのです……!!

予算はないのでファストファッションや古着中心ですが、友だちと一緒に買いに行ったり、周りの学生を見て参考にしながら気を使ってるもよう。

そして、どうなるかというと、もう母のセンスで買ってきたものは着れません宣言! やったー!! 私の仕事の中から”長男の服の面倒を見る”がなくなりました!! めちゃくちゃ楽です、これが親離れです……。

しかし、いつも兄弟分をセットで買ってたので、次男の服を買い忘れており服がありません。次男はいまだに引き出しの上から何も見ずに服を取るほどの興味なしなので、私が完全フリーになるのはもう少し先のようです。

よしだゆうこ 男子母歴もうすぐ20年のイラストレーター、漫画家。男兄弟のいる生活を全力で満喫中。 子育てのポリシーは「子どもの好きなものに食いつく」。マンガでわかるデザイン本「デザイナーじゃないのに!」(ソシム)マンガ担当。Twitterでコミックエッセイ不定期更新中。Twitter:yupoko17 この著者の記事一覧はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る