旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【クイズ】この駅名、なんて読む?「衣摺加美駅」 - 駅西側には災害が発生した際に避難場所・緊急活動拠点として使用できる駅前交通広場がある駅

2022年11月08日06時00分 / 提供:マイナビニュース


電車の乗り換え検索をしていて「読み方が分からない!」、毎日通勤で通り過ぎているけど「読み方が怪しい……」――あなたにはそんな駅名がありませんか? 難読駅名のクイズにチャレンジしましょう。
この駅名の読み方は?

大阪府東大阪市にある、おおさか東線「衣摺加美駅」の読み方は? 「き」から始まる駅名です。

正解は次のページで――


正解は……

「衣摺加美駅」の読み方は「きずりかみきたえき」

「衣摺加美駅」は「きずりかみきたえき」と読みます。

おおさか東線の長瀬駅と新加美駅の間に位置し、東大阪市衣摺と大阪市平野区加美北にまたがっている駅です。1日平均乗車人員はおおさか東線では最も少ないですが、駅の西側には東大阪市が災害が発生した際に避難場所・緊急活動拠点として使用できる駅前交通広場を設置しており、緊急事態時は活躍する駅であると言えます。

次回の難読駅名クイズもお楽しみに!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る