2022年11月01日06時30分 / 提供:マイナビニュース
ジャパンディスプレイ(JDI)は10月31日、液晶技術を活用して照明の光の広がり方(配光特性)を自由に制御することを可能とした自由照明「LumiFree」を開発、量産技術を確立したことを発表した。
同社代表執行役 会長 CEOのスコット キャロン氏は、「2026年に向けた成長戦略『METAGROUWTH 2026』を掲げ、新たなビジネス領域の創出などを目指している。そのための6つの成長ドライバーとして、『次世代OLED(eLEAP)』、『HMO(High Mobility Oxide)』、『メタバース(超高精細ディスプレイ)』、『AutoTech』、『Rælclear(透明ディスプレイ)』、『新技術・新商品・新事業』を掲げており、今回の発表はこの6つ目の新事業に当たる」と今回の取り組みの背景を説明したほか、「LumiFreeは、今までは照明器具は固定してしまえば、配光などを変えることができないかった問題を、変えることができるようにした。固定電話が携帯電話に変わったような、社会的にも大きな意味を持つ技術になると思っている」と、今回の技術の意義を説明する。
[ 続きを読む ]