旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

サイボウズ、マルチレポートを強化したパッケージ版「Garoon 5.15」

2022年10月31日13時55分 / 提供:マイナビニュース

サイボウズは10月31日、中堅・大規模組織向けグループウェア サイボウズ Garoon(ガルーン)のパッケージ最新バージョン「Garoon 5.15」の販売を開始した。

「Garoon」は、ポータル機能、ユーザー管理機能など豊富な管理機能を備えた中堅・大規模組織向けグループウェア。今回のアップデートでは、利用頻度の高いアプリケーションであるスケジュール・施設予約やユーザーの利用意欲の高いマルチレポートを強化した。

具体的には、スケジュールの予定詳細画面からマルチレポートへの画面遷移のUIを改善し、会議や打合せ後の議事録作成がよりスムーズに行えるようになった。これにより、マルチレポートの活用が進み、予定の調整から開催後の議事録管理までをGaroonで完結できるようになる。

また、他のアプリケーションについても新機能を追加したほか、グループウェアを中心とした他システムとの連携ソリューションを推進すべく、APIを拡充している。
○主な変更点
スケジュール

予定登録・変更時に、空いている施設の確認が簡単に
「予定の確認」画面で予約する施設を選択できるように
「予定の詳細」画面からのマルチレポートの作成・閲覧が容易に
コメントで予定の参加者全員宛の宛先指定が可能に
ユーザーや施設の検索でインクリメンタルサーチができるように
スケジュールからのMyグループの追加が容易に
共有先の初期値を自動追加するかを選べるように
予定メニューの背景色を20色から選べるように

マルチレポート

レポート作成の手順がより分かりやすく
レポートの公開範囲がより分かりやすく
レポートやコメントの添付画像がサムネイル表示されるように
リアクション機能を搭載
コメントで宛先指定ができるように

スペース

共有ToDoを再利用可能に
ディスカッションの内容を書き出し可能に

メッセージ

メッセージを変更、削除できるユーザーとして「宛先のユーザー」を選択できるように

モバイル

モバイル表示で複数のファイルを選択して添付できるように
モバイルビューで添付画像をサムネイル表示できるように
モバイル表示でコメントの固定リンクをコピーできるように
サイボウズ KUNAIからモバイルビューでアクセスしたときはログアウトの項目を非表示に

カスタマイズ

スケジュールのJavaScript API、REST APIを強化
メールのJavaScript APIを強化
ワークフローのJavaScript API、REST APIを更新
プロキシAPIを改善

セミナー

Garoon 5.15バージョンアップ解説セミナー動画を公開

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る