旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東工大、地球外で発見された有機分子が生物起源か否かを判別する手法を開発

2022年10月28日19時22分 / 提供:マイナビニュース


東京工業大学(東工大)は10月27日、エタン(C2H6)ガスの中に炭素の同位体のうち13Cを2つ含む分子(13C2H6)がどれだけ存在するのか(13C-13C二重置換度)を精密に決定する分析法を開発し、実験室で無機的に合成したエタンは生物由来のエタノールや天然ガスに比べて13C2H6の存在度が明瞭に低いことを明らかにしたと発表した。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る