旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

1人あたり最も本を買うのは「近畿」地方! 全地域で1位だった書籍は?

2022年10月28日14時14分 / 提供:マイナビニュース

ハイブリッド型総合書店「honto」は、10月27日から始まった「秋の読書週間」にあわせ、「honto」での販売情報をもとにした「8地域別 本の購買状況調査」を実施した。

全国47都道府県を8地域(※)に分けて、一人当たりの本(紙・電子書籍)の購買冊数・金額の割合を算出した。各地域の人口一人当たりの冊数・金額を合計したものを100として、地域別に構成比を比較してみると 、人口一人当たりの冊数・金額が最も多いのは「近畿」で21%だった。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る