旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

高見沢俊彦、ギター買い続けて還暦時500本 それから8年経った現在は

2022年10月27日15時00分 / 提供:マイナビニュース

ロックバンド・THE ALFEEの高見沢俊彦が、28日に放送されるフジテレビ系バラエティ番組『人志松本の酒のツマミになる話』(毎週金曜21:58~)に出演する。

今回は、松本人志とさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)のMCで、ゲストには高見沢俊彦(THE ALFEE)、Hiro(MY FIRST STORY)、水野美紀、やす子が登場する。

Hiroは「法律をひとつ作れるとしたら、どんな内容にしますか?」と問いかける。「街中を大音量で走っている車がめちゃくちゃムカつく」というHiroは、爆音を規制する法律を作りたいという。これに水野は「旦那がなんでも“買いだめ”をするので…」とちょっとした悩みを明かし、「一般家庭で大量購入することを法律で禁止してほしい」と、意外なものの名前を挙げる。すると松本が「水野さんの旦那さんって、一人暮らしが長かったでしょう?」と言い出し、ここから松本や大竹、Hiroなど、一人暮らし歴が長い男性陣のある共通点が判明していく。

高見沢は「お金に糸目をつけずに買ってしまうものはありますか?」と切り出す。ことあるごとにギターを買ってしまうという高見沢は、「還暦のときに500本になったので、これで打ち止めにしよう」と考えたというが、それから8年たった現在、所持しているギターの本数を明かして一同を驚かせる。これに松本や水野がついつい買ってしまうものを明かすなか、Hiroは「“今、ほしい!”と思ったものを絶対に買ってしまうんですよ」と語り、最近にはなんと2,300万円をかけてあるものを購入したと告白し、一同は騒然となる。

その他にも、やす子の「“この人、私のことを好きかも?”と思うとき」の話題や、水野の「ネットニュースにならないくらいのしようもない話」などの話題が登場する。

(C)フジテレビ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る