旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

HDMI / USB 3.2 / 有線LANを増設、USB Type-C接続の小型変換アダプター

2022年10月21日22時00分 / 提供:マイナビニュース

サンワサプライは10月21日、USB Type-Cケーブル1本で接続するマルチ変換アダプター「AD-ALCMHL1BK」を発売した。コンパクトな本体ながら、HDMI端子やUSB端子、有線LAN端子など利用機会の多い端子を増設できる。価格は10,560円。

USB Type-Cケーブル1本でノートPCなどと接続し、各種ポートを増設できるマルチ変換アダプタ。搭載ポート類は、HDMI×1、USB 3.2 Type-A×1、10BASE-T / 100BASE-TX対応有線LAN×1基。

HDMIポートは、最大4K/60Hz(3,840×2,160ドット)出力に対応し、「DisplayPort Alternate Mode」をサポートするのでミラーモードや拡張モードなどを利用できる。USBポートはUSB 3.2 Gen1対応で、最大5Gbps(理論値)での転送が可能だ。100WのUSB PDに対応する充電用USB Type-Cポートも備える。

本体裏面には面ファスナーを装備。机などに固定するときに、ケーブルの反発で本体が浮くのを防いでくれる。本体サイズはW80×D40×H14.5mm、重さは約40g。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る