旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

吉川明日論の半導体放談 第240回 通常のシリコンサイクルと異なる現在の複雑な状況

2022年10月21日06時55分 / 提供:マイナビニュース

景気後退の予兆が世界経済を覆う中、半導体の市況が減速している。極端にタイト感があった昨年までの需給バランスが逆転した事は明らかだ。半導体各社は長期的な戦略に基づいた研究開発・設備投資を怠ってはいないが、目先の経済状況に対応するべく手を打ち始めた。歴史的に見て半導体市況は最終製品の生産活動に先んじて需給状況が反応するという特質があるため、景気の先を読む「温度計」などと言われる事もある。しかし今回のシリコンサイクルの下降傾向には、世界景気の影響に加えて半導体をめぐる米中の覇権争いという地政学的影響が大きく関係している。
シリコンサイクルの退潮と激化する米中関係が影を落とす各社の現況

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る