旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【所要時間2分】iPhoneで3Dモデルが完成!? 衝撃映像に「未来が来てる!!」「なんてこった」「自分で作れるのかすご」とツイ民も驚愕!!

2022年10月20日10時48分 / 提供:マイナビニュース

この秋には最新機種も発売されて話題となっているiPhoneですが、なんと今の技術ではこんな驚くべきことまでできるそうです。すっ、すごい……!!

今まで一般人の記録手段は2D的な物しか無かった所にiPhoneという 3Dスキャンデバイスによって3Dの記録出来るようになったって意外と凄いことだと思ってる動画はノーカットノー倍速でホテルの部屋の 3Dモデルを作成している所たった2分でテクスチャ付きの 3Dモデルが出来上がる pic.twitter.com/LZ4G3yOIJW— iwama@iPhoneで3Dスキャンする人 (@iwamah1) October 16, 2022

投稿したのは「iwama@iPhoneで3Dスキャンする人(@iwamah1)」さん。

動画には、iPhoneを使ってホテルの部屋の3Dモデルを作成する様子がノーカット・ノー倍速で映されていました。所要時間はなんと2分弱。そんな短時間で、見事に部屋のディテールが3Dでスキャンされているではありませんか……!

3Dというと、専門知識や機材などが必要そうなイメージでしたが、こんな簡単に出来てしまうとは、最新技術の進化にはいつも驚かされます。

ちなみに、ツイ主のiwamaさんによると、使用したアプリは「Polycam」というアプリだそうです。初めてiPhoneで3Dスキャンを試してみる方には「scaniverse」というアプリがおすすめだそうですよ。

動画で使用しているアプリはPolycamというアプリです(画像左から3つ目のアプリ)使用するにはLiDAR搭載のiPhone(12以降のProシリーズ)が必要になりますLiDAR搭載のiPhoneが無いよ!って方にはⅩR以上のiPhoneで似たような3Dスキャンが行えるScaniverseがオススメhttps://t.co/vVRCFI6il0 pic.twitter.com/rKSta0tG16— iwama@iPhoneで3Dスキャンする人 (@iwamah1) October 17, 2022

この技術には多くのツイッターユーザーが驚いたようで、元ツイートは3.3万件ものいいねを獲得(10月20日時点)。数々のコメントも寄せられました。

「自分で作れるのかすご」

「すごい。。! 未来が来てる!!」

「最近になってiPhoneが欲しい理由がこのLiDARなんだよね 便利すぎる ちゃんとしたのだと数百万もしちゃうし」

「これはたまげたなぁ…もう既存施設のCAD作らなくていいやん…最高…」

「なんてこった」

「これは楽しい」

iPhoneで気軽に楽しめるこの最新技術、さっそく自宅で試してみてはいかがでしょうか?

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る