旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

“無印iPad”を一新 Pro風デザイン+USB-C採用、価格は68,800円から

2022年10月19日00時27分 / 提供:マイナビニュース

アップルは10月19日、いわゆる“無印iPad”と呼ばれるスタンダードなiPadをモデルチェンジして第10世代モデルを発表した。iPad ProやiPad Airと似たフラットなオールスクリーンデザインに一新して伝統の丸いホームボタンを廃止したほか、カラーは明るく鮮やかな4色を用意する。前面カメラは、iPadとしては初めて長辺側に移動し、横置きにしたときに視線が不自然にならないようにした。

チップはA14 Bionicを搭載。端子はこれまでのLightningからUSB Type-Cに置き換わり、ヘッドホン端子は省かれた。Apple Pencilはこれまでと同様に第1世代が使えるが、充電は別売の「USB-C - Apple Pencilアダプタ」(1,380円)を使う必要がある。カバー兼キーボードは、新しいMagic Keyboard Folioに対応した。Wi-Fi+Cellularモデルは、無印iPadでは初めて5G対応となった。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る