旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「ホテルや旅館で室内の汚れが気になったことがある」5割超 - 特に気になったポイントとは?

2022年10月19日10時31分 / 提供:マイナビニュース

日本トレンドリサーチは、「ユアマイスター forbiz」と共同で実施した「ホテルや旅館の汚れ」に関するアンケート結果を10月17日公開した。調査は、10月6日~12日、全国の男女1787人を対象にインターネットで行った。

「ホテルや旅館に泊まった時に室内の汚れが気になったことはあるか」という質問に対し、52.9%が、室内の汚れが気になったことが「ある」と回答した。

「ある」と回答した人に、どのような汚れが気になるかについて聞いたところ、「エアコンの吹き出し口に埃が溜まっていた」や、「タバコのにおいとヤニ汚れが気になった」などの回答があった。なかでも風呂場などの水回りや、部屋の隅などにあるホコリを気にした人が特に多いようだ。

「ホテルや旅館に泊まった時の室内の綺麗さは、どれほど満足度に影響するか」という質問に対しては、「大きく影響する」「やや影響する」が合わせて94.1%と、大半の人が部屋の綺麗さは重要だと考えていた。

理由として、もしも旅館やホテルの部屋が汚れていたら、せっかくの旅行が台無しになってしまうという回答が多くみられた。また、汚れを見つけてしまった施設には「今後行かない」という答えた人も少なくない。

続いて、「実際に寝泊まりする部屋以外の部分の汚れは気になるか」と聞いたところ、41.4%が、ホテルや旅館に泊まった時に"室内以外"の汚れが気になったことが「ある」と回答。"室内以外"のどの場所の汚れを気になったことがあるかについては、「温泉(浴場)」の汚れを気になったことがある人が53.4%と、もっとも多かった。

最後に、「ホテルや旅館に泊まった時の"室内以外"の綺麗さは、どれほど満足度に影響するか」という質問に対しては、「大きく影響する」「やや影響する」が合わせて85.3%と、多くの人がその重要性を感じていた。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る