旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東京ガス×日立、エネルギーサービス事業を実施‐CO2排出量削減15%目指す

2022年10月18日12時46分 / 提供:マイナビニュース

東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)は10月18日、日立製作所、日立パワーデバイス、日立GEニュークリア・エナジーと茨城県日立市におけるエネルギーサービス事業の実施に関する基本合意書を締結したことを発表した。なお、事業開始は2023年度内を予定しているという。

同事業は、TGESが日立グループの日立事業者にガスコージェネレーションシステム(CGS)や冷凍機、ボイラーなどのエネルギー機器を設置し、電気や熱を日立グループ3社4事業所に供給するもので、年間約4,500tのCO2排出削減を目指すもの。

TGESは、自社が運営する遠隔監視センターからの24時間365日監視などを通じて、安定稼働・最適運転支援を行う。また、将来的には、日立のLumada(顧客のデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション/サービス/テクノロジーの総称)を組み合わせることでの最適制御の実現を目指す。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る