2022年10月21日09時00分 / 提供:マイナビニュース
Fessでは、ログインすることで、利用者の権限に基づいた検索結果の出し分けをするロール検索が利用できます。Fessの利用者情報は、Fess自体でも管理できますが、利用者情報を「Active Directory」や「SAML」による認証と連携し管理するといった外部の認証管理にも対応しています。Active Directoryとの連携方法は第9回で紹介しているので、今回は、SAMLによるシングルサイオンを利用する方法をご紹介します。SAML認証で利用するIdentity Providerは、クラウド型統合認証基盤サービス「Okta」を利用して、説明していきます。
【第9回 FessでActive Directory連携】はこちら
[ 続きを読む ]