旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【まじ!?】パパイヤ期の2歳児対策、まさかの結果にTwitterに衝撃が走る - 「なん……だと……!?」「今度やってみよ」

2022年10月18日13時14分 / 提供:マイナビニュース

「パパイヤ! ママが良い!」

2歳7ヶ月になる筆者の息子は着替えやお風呂、寝る時は必ずママが良いと言います。そう、絶賛パパイヤ期です。可愛いのですが、毎日言われると困ってしまいますよね……

「えぽ」さん(@aiuepo615)の2歳の長女・ぽんちゃんも絶賛パパイヤ期。しかし、ある日パパがその対策方法を見つけました。当時の様子を育児漫画にしたツイートが話題になっています。

パパイヤ期のまさかの対策
(@aiuepo615より引用)

ママとねんねするとバタバタしていたぽんちゃん。パパがママのマネをしたところ、なんとパパとすんなりねんねしてくれました。これは衝撃的すぎる! ぜひ我が家でも試してみたいです。

この投稿に「なん……だと……!?」「今度やってみよ〜w」「それで……ええんかwww可愛いw」「パパさん、しゅごい」「可愛い! 娘ちゃんも夫さんも」といった驚きの声が多く寄せられています。

他にも「うちはさすがにこれやると怒りますね(笑)」「夫も長女にやっていました。バレてましたが……笑」「私の父も同じ対策をしておりました(ソースは私)」「いや効くよね。うちも効くことある。」といった、同じようなことをやったことがあるというコメントも見受けられました。通用する子としない子がいるようですね。

この対策、どのようにして思いついたのでしょうか。えぽさんにお話を伺ってみました。

ーーまさかの対策、思いついたきっかけがあればお教えいただけますでしょうか。
きっかけというほどではないですが、普段から色々なキャラの声真似を要求されるのでその流れでふと言ってみた……という感じだと思います。

ーー大きな反響が寄せられておりますが、率直なご感想をお教えいただけますでしょうか。
結構「我が家でもやってみたい!」という声が多くて驚いてます。オススメの育児テク! というつもりではなく「我が家でこんなことがあったよ〜かわいいでしょ〜」くらいの感じだったので……笑

ちなみに、えぽさんは後日談の漫画も投稿しています。

ママのフリをするパパが面白かったのかもしれないですね。また少し期間を空けたら”パパのママ”とねんねしてくれるかな!?

パパイヤ期のお子さんがいるママさんパパさん。この方法でお子さんがどんな反応をするか、ぜひ試してみてくださいね!

パパイヤ期のまさかの対策#育児漫画 pic.twitter.com/P4RNSJrcEk— えぽ@ぽん2yにこ6m (@aiuepo615) September 26, 2022

パパイヤ期のまさかの対策②#育児漫画 pic.twitter.com/qLS9zeMN6l— えぽ@ぽん2yにこ6m (@aiuepo615) September 28, 2022

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る