旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

企業系Vtuberの活躍から学ぶ新しい情報発信のカタチ 第2回 ホンダアクセスの「クラリゼ」、目標はVtuber活動を通して自動車業界全体の未来を変えること

2022年10月31日11時00分 / 提供:マイナビニュース

「Vtuber」という存在を知っているだろうか。Vtuberとは、「Virtual Youtuber(バーチャル ユーチューバー)」の略で、仮想のキャラクターを利用して、人間の動きをモーションキャプチャで反映させた動画や配信映像をYouTubeに投稿している人のことを指す。

近年、盛り上がりを見せるVtuber業界だが、そこに企業の名前を背負い参入する「企業公式Vtuber」が登場している。

本連載では、会社の顔としてVtuberを導入している企業の担当者に話を伺い、その誕生秘話や担当者の想いに迫る。

第2回となる今回取り上げるのは、日本の自動車業界を牽引するホンダの関連会社でホンダが販売する自動車の純正アクセサリーを企画・開発および販売するホンダアクセスの公式Vtuber「クラリゼ」。担当者である浜田周平氏と飯田えりか氏に話を聞いた。

.

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る