旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NEC、光海底ケーブル敷設船の長期チャーター契約を英企業と締結

2022年10月17日10時45分 / 提供:マイナビニュース

NECは10月17日、英Global Marine Systemsと約4年間にわたる光海底ケーブル敷設船のチャーター契約を締結したと発表した。

チャーターする海底ケーブル敷設船の船名は「Normand Clipper(ノーマンドクリッパー)」で、チャーター期間は2022年9月~2026年5月となる。ケーブル積載量は5000トンとなり、一般的なケーブル構成で約7000キロメートルの積載が可能だという。

NECはこれまで、海底ケーブルシステム事業の下、海底ケーブル・海底中継器・陸上の端局装置などの製造、海洋調査とルート設計、据付・敷設、訓練から引渡試験などを行ってきた。

従来はプロジェクトごとに海底ケーブル敷設船を調達してきたが、5G普及や各国のデータセンター間でのデータ通信量の増大と、それによる海底ケーブルの敷設需要の拡大に対応するため、今回初めて専用で使用できる敷設船の長期チャーターを実施する。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る