2022年10月17日10時30分 / 提供:マイナビニュース
朝の定番メニューとしてだけでなく、夜食としても人気の納豆ご飯。近ごろ、そんな納豆ご飯がさらに美味しく進化していることをご存知ですか?
納豆に6つの食材を加えた"たれ納豆飯"の作り方を紹介したのは、しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ(@gogoigarashi)さん。中毒性バツグンのアレンジレシピに、10月15日時点で2.1万件を超えるいいねが集まっています。
納豆と白米以外に用いる材料は、焼肉のたれ、みそ、酢、醤油、卵黄、白ごまのみ。
まずは、混ぜた納豆のパックに、焼肉のたれ小さじ1、みそ・酢各小さじ1/4を入れ、よくかき混ぜます。
醤油で味を調えたらご飯の上に移し、さらに卵黄をトッピング。最後に白ごまをお好みでかけると、完成したのは…?
見るからに美味しそうな、絶妙な味付けの納豆ご飯。イガゴーさんの投稿に対する引用リツイートには、「ヤバそうなやつ」「これは作るしかないです」といった称賛の声が多数寄せられています。
納豆ご飯好きな人にめちゃくちゃ好評なんですけど、
「焼肉のたれ、みそ、酢、醤油」を混ぜて作るこの【たれ納豆飯】がめちゃくちゃ旨いです。卵黄トッピングするの最高…
時々無性に食べたくなる味。
納豆を混ぜ、焼肉のたれ小1、みそ・酢各小1/4を混ぜ、醤油で味調えご飯にかけ、卵黄、白ごま。(@gogoigarashiより引用)
納豆がお好きな方も、普段はあまり食べない方も、イガゴーさんのレシピで"時々無性に食べたくなる味"を手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか?
納豆ご飯好きな人にめちゃくちゃ好評なんですけど、「焼肉のたれ、みそ、酢、醤油」を混ぜて作るこの【たれ納豆飯】がめちゃくちゃ旨いです。卵黄トッピングするの最高…時々無性に食べたくなる味。納豆を混ぜ、焼肉のたれ小1、みそ・酢各小1/4を混ぜ、醤油で味調えご飯にかけ、卵黄、白ごま。 pic.twitter.com/JWOOdw1DjJ— しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) October 7, 2022