旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

袋布向春園の抹茶を堪能! 秋の味覚のぜんざいなど新メニュー続々登場-和カフェ Tsumugi

2022年10月14日14時50分 / 提供:マイナビニュース

プロントコーポレーションは、10月13日から全国の「和カフェ Tsumugi」で、新メニューの発売を開始した。同店は、和のモチーフや色(藍色)を取り入れた空間と、和テイストのドリンクやごはん・スイーツなどを取り揃えた、新しいスタイルの和カフェ。

「さつまいもと胡桃のクリームぜんざい」は、ほくほくの紅はるか焼き芋にお餅と小豆、黒豆きなこアイスを合わせたクリームぜんざい。アイスとホットの食感が組み合わさることで、様々な“味変”を楽しめる。

「京都府産宇治玉露天下一」の味わいは、品格を感じさせる旨味と香り。玉露本来の雑味の少なさも特長だという。

「鹿児島県産和紅茶べにふうき」は、アッサム茶葉の「べにほまれ」と、香りの良い「ダージリン」を交配して生まれた、「幻のお茶」としても知られる紅茶。ほのかな甘みと香りのバランスが取れた和紅茶だ。

大三萬年堂HANAREが監修した「三重県産抹茶の濃厚テリーヌ」は、塩気を効かせたチョコクッキー生地の上に、三重県伊勢抹茶を使用した、濃厚な抹茶テリーヌ。

「大豆ミートのビビンバ風ブッダボウル」は、大豆ミート、ピーナッツもやしナムル、小松菜と海苔のナムル、レッドキャベツとビーツのラペ、厚揚げときのこ、五種豆と五穀、半熟たまごを十三穀ご飯に盛りつけ、ビビンバ風のブッダボウルに仕上げた。

「天然水の削り氷 袋布向春園ほうじ茶 栗のクリーム」は、天然水の削り氷に、袋布向春園ほうじ茶入りのマロンシロップをかけ、渋皮マロンホイップクリーム、アーモンドスライスと栗のダイスを贅沢にトッピング。季節限定の削り氷となっている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る