2022年10月19日11時30分 / 提供:マイナビニュース
●
電車の乗り換え検索をしていて「読み方が分からない!」、毎日通勤で通り過ぎているけど「読み方が怪しい……」――あなたにはそんな駅名がありませんか? 難読駅名のクイズにチャレンジしましょう。
この駅名の読み方は?
東京都世田谷区にある東急電鉄大井町線「九品仏駅」の読み方は? 「く」から始まる駅名です。
正解は次のページで――
●
正解は……
「九品仏駅」の読み方は「くほんぶつえき」
「九品仏」は「くほんぶつ」と読みます。
「九品仏」は9体の阿弥陀仏を意味していて、この駅名の由来となった「九品仏浄真寺(くほんぶつじょうしんじ)」というお寺に安置されている9体の阿弥陀如来像を指すようです。自由が丘駅と尾山台駅の間にあり、神奈川との県境の近くの駅です。
次回の難読駅名クイズもお楽しみに!