旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【クイズ】この駅名、なんて読む?「福生駅」 - 横田基地のある東京の街

2022年10月18日11時30分 / 提供:マイナビニュース


電車の乗り換え検索をしていて「読み方が分からない!」、毎日通勤で通り過ぎているけど「読み方が怪しい……」――あなたにはそんな駅名がありませんか? 難読駅名のクイズにチャレンジしましょう。
この駅名の読み方は?

東京都福生市にあるJR青梅線「福生駅」の読み方は? 「ふ」から始まる駅名です。

正解は次のページで――


正解は……

「福生駅」の読み方は「ふっさえき」

「福生」は「ふっさ」と読みます。

東京の西部に位置する福生市は、市の三分の一程度の面積が米軍横田基地になっています。名前の由来は諸説あるようですが、室町時代に福生周辺を支配していた小宮氏にとって、ここは武蔵野方面や北部方面から領地を守る重要な場所だったそう。「北から来る敵を防ぐ(ふさぐ=ふたぐ)大事な土地」から「ふた」に通じ、「ふ」を強く読むと「ふった」「ふっちゃ」と聞こえることから「福生」と呼ばれるようになったとも言われています。

次回の難読駅名クイズもお楽しみに!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る