旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

マルウェア「Emotet」のサプライチェーンを分析、VMwareがレポート公開

2022年10月17日10時44分 / 提供:マイナビニュース

VMwareはこのほど、「VMware Report Exposes Emotet Malware’s Supply Chain ‑ VMware News and Stories」において、「Emotet」マルウェアに関する分析結果を報告した。Emotetによる最近のサイバー攻撃から、エクスプロイトチェーンやマルウェアの内部構造に関する重要な調査結果が明らかとなった。

VMwareのサイバーセキュリティ脅威アナリストであるVMware Threat Analysis Unit(TAU)が、2022年に急増しているEmotetマルウェアについて調査を行い、組織が同マルウェアを理解および防御できるよう調査結果を伝えている。なお、VMware Threat Analysis Unitによる調査結果の詳細レポートは次のリンク先より取得できる。

VMware - Emotet Exposed: A Look Inside the Cybercriminal Supply Chain

VMware Threat Analysis UnitによるEmotetに関する主な調査結果は次のとおり。

Emotetの攻撃パターンは継続的に進化を続けている
さまざまなサイバー攻撃にEmotetが悪用されている
Emotetの開発者はコマンド&コントロール(C2: Command and Control) インフラストラクチャを隠蔽している
Emotetのインフラストラクチャは常に変化している

レポートでは、Emotetがどのようにコマンド&コントロール(C2: Command and Control) インフラストラクチャを迅速に変更し、設定を難読化して適応していくかが解明されている。また、回避的な実行チェーンのテスト、さまざまな段階での異なる攻撃ベクトルの展開、横方向への伝播、多数の戦術やテクニックを用いた進化といった機能なども分析されている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る