旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

PayPayフリマで売れた商品をヤマト運輸が集荷、11月10日までは追加料金不要

2022年10月11日15時41分 / 提供:マイナビニュース

ヤフーは10月11日、フリマアプリ「PayPayフリマ」の「おてがる配送(ヤマト運輸)」において、集荷サービスの提供を開始した。集荷料は50円/回。11月10日までは開始記念キャンペーンで無料となる。

PayPayフリマでは以前から家具や家電などの大型商品についてはヤマトホームコンビニエンスによる集荷・梱包サービス「おまかせ配送」を提供しているが、小型商品はヤマト運輸の営業所やコンビニ、無人宅配ロッカーのPUDOステーションなどに持ち込む必要があった。

今回新たに、発送品を持ち込む時間がない人や重い商品を送りたい人向けにサービスを拡充する。集荷の対象となるのは、60~160サイズの荷物と宅急便コンパクト(専用ボックス/薄型専用ボックス)。ネコポスや「おてがる配送(日本郵便)」の集荷は行わない。

集荷を希望する場合、従来の持ち込み発送の場合と同様に、出品時は「おてがる配送(ヤマト運輸)」を選択する。商品が購入された後、発送場所を選択する画面で集荷日時を指定できる。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る