旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Venv/Conda環境ワークスペースも手軽になったVS Code用拡張機能「Python」10月版

2022年10月11日11時29分 / 提供:マイナビニュース

Microsoftは現地時間2022年10月6日、Visual Studio Code用拡張機能「Python」の2022年10月版をリリースした旨を公式ブログで報告した。本バージョンでは、Pythonワークスペースとして仮想環境/Conda環境の選択や、Pylanceパスにインクルード/エクスクルード/無視の指定、PEP 8ベースでコードを清書するautopep8用拡張機能がプレビュー版として加わっている。

Visual Studio Codeで新たにPythonワークスペースを作成する際、venvで作成した仮想環境か、Conda環境を選択できる。事前にAnacondaやMinicondaのインストールが必要ながらも、頻繁に開発・検証環境やインタープリンターの切り替えを必要とする開発者には有用だ。環境面ではPylanceのパスを制御する「python.analysis.include」「python.analysis.exclude」「python.analysis.ignore」も加わっている。言語サーバープロトコルを通じてコードを清書する「autopep8」も拡張機能として登場。autopep8のバイナリーを含むため、別途インストールする必要はなくなった。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る