旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【使い方は3通り!】セリアの『形状記憶コードバンド』でスマホ生活が快適に

2022年10月17日10時30分 / 提供:マイナビニュース

100円ショップ セリアにて、3つの使い方ができちゃうスマホの便利グッズを見つけたので紹介したいと思います。

こちらがとある便利商品。時計のような見た目をしていますが、違います! 一目ではどんな用途に使用するのか分からない人も多いのではないでしょうか。

その名も、「くっつけられる形状記憶コードバンド 吸盤タイプ 1本入り」(110円)。名前だけ見ても使い方はあまりピンときません。

実は、名前の通り吸盤が付いているので、くっつけることができるんです!

そして、このように両端の棒のような部分は柔らかいので、どんな形にでも弱い力で曲げることができちゃいます! 同商品には、3通りの使用方法があるみたいなので、早速それぞれ使用してみました。

まずは「スマホスタンド」の役割を果たします! 吸盤をスマホの裏にくっつけて、バンドの両端を丸めるように微調整します。

その状態でテーブルの上に置くと、スマホが立てかけられるようになり、簡単にスマホスタンドになりました。耐久性があり、グラグラしたり吸盤が外れたりすることもなかったので、安心して使えそうです!

続いて、イヤホンや充電器などのケーブルをバンドでまとめることもできます。これなら絡まる心配もないので、すっきり収納できてスペースの確保にも役立ちますね!

そしてバンドでケーブルをまとめたまま、吸盤でくっつけることもできちゃいます! 私の場合、よく充電する場所の壁に貼り付けて使っています。落下することもなく、付け外しも簡単に行えました。

同商品は、2色展開でホワイトも販売中。私はセリアで購入しましたが、ダイソーなど他の100円ショップでも同様の商品が手に入るそうなので、ぜひみなさんお近くのお店でゲットしてみてください!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る