旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

秋の旅行「行く」は4割 - 行きたい都道府県ランキング、1位は?

2022年10月08日10時00分 / 提供:マイナビニュース

カクヤスは10月6日、「2022年秋シーズンの旅行」についてのアンケート調査の結果を発表した。調査は9月12日〜15日、カクヤスメールマガジンに登録しているユーザー330人を対象に行われたもの。

まず、2022年秋シーズンの旅行の状況を聞いたところ、13.9%が「旅行した」、27.0%が「旅行する予定がある」と回答し、合わせて40.9%が「旅行する」派である事が分かった。9月中旬時点で「旅行する予定はない」(35.8%)を上回っている。

次に、秋シーズンに旅行するとしたらどのような旅行をしたいかを尋ねてみた。すると、「グルメ、食べ歩き」が64.8%で最も多く、次いで「温泉」が60.3%、「観光地めぐり」が37.9%、「何もせず、のんびりする」が24.8%で続いた。

続いて、2022年秋シーズンに行ってみたい都道府県を聞いてみると、1位は「北海道」(28.8%)となった。理由には「食べ物がおいしくて自然が雄大だから」「余市や厚岸などの蒸溜所見学に行ってみたい」などがあがり、2位以下を大きく引き離しての結果となった。

2位には紅葉が綺麗だからなどの理由で「京都府」(8.5%)、3位には東京近郊で観光名所が多い事を理由に「神奈川県」(7.6%)がランクインした。

以下、4位「山梨県」(5.5%)、5位「静岡県」(3.9%)、6位「沖縄県」(3.3%)、7位「長野県」(3.0%)、8位「石川県」「東京都」(各2.7%)、10位「鹿児島県」(2.4%)がランクインした。

また、お酒に関するツアーや旅行で参加したものについて聞いてみると、「ビール工場見学」が42.7%で1位となり、以下「ワイナリー見学」(37.9%)、「ウイスキー工場見学」(33.3%)が続いた。「参加したことがない」との回答は27.9%。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る