旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

都立大など、無機ナノチューブの汎用的かつ簡便な単層合成法を開発

2022年10月06日20時54分 / 提供:マイナビニュース


東京都立大学(都立大)、東京大学(東大)、大阪大学(阪大)の3者は10月5日、絶縁体のテンプレートを用いた結晶成長により、円筒構造物質ナノチューブ(NT)の汎用的な合成法を開発し、絶縁体である「窒化ホウ素(BN)」を用いたNTをテンプレートに用いた化学気相成長法によって、BNNTの表面に異種のNTを同心状に成長させることに成功したと発表した。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る