旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

健診結果から未来の生活習慣病発症リスクを予測するAIの共同研究、NECら

2022年10月05日13時23分 / 提供:マイナビニュース

倉敷中央病院とNECソリューションイノベータは10月5日、心筋梗塞や糖尿病など生活習慣に起因する疾患の予防医療に向けて、生活習慣病の発症リスクを予測するAI(Artificial Intelligence:人工知能)の共同研究を開始することを発表した。

具体的には、倉敷中央病院が保有するカルテと倉敷中央病院付属予防医療プラザが保有する健康診断の情報をAIに学習させて、現在の健康診断結果から未来の生活習慣病の発症リスクを予測するAIの開発を目指すという。なお、AIの開発に使用する情報は、個人を特定できない匿名加工情報を使用する。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る