旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

アルコール検知器のチェック結果を管理するクラウド「アル検くん」提供

2022年10月05日11時30分 / 提供:マイナビニュース

日本テレマティークは、2022年10月に道路交通法施行規則の改正が予定されていた、白ナンバー事業者におけるアルコール検知器を用いた飲酒チェックの義務化に対応し、クラウドで飲酒チェックの管理を行うサービス「アル検くん」の提供を10月1日から開始した。

同サービスは、専用のスマホアプリを使ってアルコール検知器のチェック結果を運転者情報と共にクラウドに自動記録するもので、管理者は運転者と通話しながらクラウド画面上で承認を行える。

アルコールチェックの記録はクラウドに1年間保存され、飲酒を検知した場合は予め設定した宛先へアラートメールを送信する。

2022年4月から始まった安全運転管理者による目視チェックとその記録の保存においては、1年間の保存が求められており、同サービスを利用することで対応できる。

同サービスは、アルコール検知器の寿命にそろえて1年半の契約期間のモデルが用意されている。また、管理者・運転者の人数に応じた複数IDプランを4パターン用意されている。

同社は同サービスに対応したアルコール検知器の販売も行っている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る