旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

5割が円安で「マイナスの影響」 - その中でも1年前より「支出が増えた」最多項目は?

2022年10月05日13時00分 / 提供:マイナビニュース

クロス・マーケティングは10月3日、第35回「新型コロナウイルス生活影響度調査」の結果を発表した。調査は9月22日〜25日、20歳〜69歳の男女2,500人を対象に行われたもの。

まず、1年前と比べ自由に使えるお金は33%が「減った」と回答。男女ともに20代に多い。支出が「増えた」人は38%で、女性50代〜60代で特に多くなっている。今後の支出欲求は「強くなっている」が24%であり、男女ともに20代〜30代で強い傾向が見られる。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る