
認知症になり要支援・要介護状態になっても、人間として尊厳をもって最期まで生活していくことを目的に、次の各号に定める共同生活を営む為の様々なサービスを提供する。1、要支援・要介護状態であっても生きがいのある生活実感が持てるよう、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営む為の必要な援助を行う。2、要支援・要介護状態であっても、個人の残存能力を大切に維持し、高めていくための介護予防認知症対応型共同生活介護計画書及び認知症対応型共同生活介護計画書(以下介護計画という)を作成する。3、利用者の権利と人権を守る。4、利用者の健康を維持し増進するように機能訓練・定期健診を行う。5、利用者の家族と連絡を密にして、利用者本人及び家族の意向に沿った介護を行う。6、地域との結びつきを重視し、地域活動にも積極的に参加する。7、公共サービスの活用を図り、保健・医療・福祉施設との連携に努める。

グループホーム あだちⅡの詳細情報
名称 | グループホーム あだちⅡ |
---|---|
よみがな | ぐるーぷほーむあだちII |
住所 | 〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色4丁目5-7 |
地図 |
|
電話番号 | 058-249-5003(お問い合わせ専用) |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 細畑駅から直線距離で1021m |
ルート検索 | |
関連リンク | |
標高 | 海抜9m |
マップコード | 28 560 640*24 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | グループホーム あだちⅡ 老人ホーム グループホーム |
※本ページの情報は、株式会社LIFULL seniorが運営する介護施設検索サイトLIFULL介護から提供を受けたグループホーム あだちⅡの情報です。
施設情報のお問合せはこちらからご連絡ください。
株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。