Mapion >  電話帳 >  美容・健康・ヘルスケア >  病院 >  産科 >  鹿児島県 >  鹿児島市 >  上塩屋駅 >  愛育病院

愛育病院の詳細情報ページでは、電話番号・住所・周辺施設の情報をご案内しています。マピオン独自の詳細地図や最寄りの上塩屋駅からの徒歩ルート案内など便利な機能も満載!

愛育病院の詳細情報

名称 愛育病院
住所 〒891-0114
鹿児島県鹿児島市小松原1-43-15
地図
電話番号 099-268-0311
最寄り駅
最寄り駅からの距離 上塩屋駅から直線距離で299m
ルート検索
診療科目 産科 婦人科
診療時間 月~土 9:00~12:00
月水金 13:00~18:00
休診日 日・祝
総病床数 64
標高 海抜2m
マップコード 393 394 572*06
モバイル
二次元コード

左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。

タグ 産科  婦人科  

愛育病院の口コミ

切迫早産で長期入院と出産しました。

切迫早産で2ヶ月入院し出産しました。 ここの助産師さんや医師は出産数が多いこともあり大変手慣れていて落ち着いています。 何かトラブルがあっても冷静に対応されるので心強かったです。 ナースセンターのある2階の病室はほとんどが切迫早産の患者さん達です。 そこには新生児室もあるので、長い入院生活と24時間点滴に繋がれて心が折れそうになっても可愛らしい新生児を見てどれほど心が癒されたか…。 切迫早産の人と産後の人とは決して同じ病室にしないところも好感が持てました。 私は切迫早産で入院し36週手前で退院しましたが、今度は一向に陣痛が来ず、赤ちゃんも大きくなりすぎていたので誘発剤を使うことになりました。 陣痛は来たのですが、今度は子宮口がなかなか開かず苦しい思いをしました。 あまりの痛さと子宮口が開かないことに発狂寸前までいってしまい、看護師さんに当たってしまいました…。よく耐えてくださったと思います。 結局途中から無痛分娩に切り替え、吸引+鉗子(かんし)分娩となりました。 現在では鉗子分娩ができる産婦人科医(儀保先生)はなかなかいないそうです。 赤ちゃんのホッペには鉗子の跡が付いていて最初は痛々しそうに見えましたが、だんだん勲章のようにも思えてきて、日々消えていく跡が少し寂しくもありました。 本当にここで産んで良かったです。切迫早産で相部屋だった人達とは今も連絡を取っています。 周りに子供を授かった人がいたら声を大にしてここを薦めたいと思います。

その他、2件の口コミ情報があります。

日本最大級の地図サイトであなたのお店をPR!

愛育病院の周辺スポット

指定した場所とキーワードから周辺のお店・施設を検索する

周辺で
例:渋谷、銀座、東京タワー 例:ラーメン、カフェ、病院、コンビニ
オススメ店舗一覧へ

上塩屋駅:その他の病院

上塩屋駅:その他の美容・健康・ヘルスケア

上塩屋駅:おすすめジャンル

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

愛育病院 ページ上部へ戻る