福岡浦添クリニックの詳細情報
名称 | 福岡浦添クリニック |
---|---|
住所 | 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2-12-19 |
地図 |
|
電話番号 | 092-737-2111 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 六本松駅から直線距離で120m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 循環器科 心療内科 |
診療時間 | 月~土 9:00~12:30(初診予約制) 月 14:00~19:30 火水金 14:00~18:00 (初診予約制) |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜4m |
マップコード | 13 255 881*78 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 循環器科 心療内科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
福岡浦添クリニックの口コミ
とにかく、貴重な診療所です
睡眠障害を取り扱う診療所です。福岡近辺ではここと久留米大学病院位しかありません。 とにかく貴重な診療所ですので、はるばる他県から診察に伺う患者さんが多いです。 この診療所では一旦問診を受けた後、空いてる日の夕方から翌日の朝方まで一泊二日の睡眠状態の検査を行います。 スケジュールがびっしりと詰まっているので、実際に検査を受けられるのは問診を受けた日から1,2ヶ月待たなければなりません。 場所は九大六本松校舎の正門のすぐ近くです。 車で行く場合は、診療所のあるビル近辺のコイン駐車場を利用します。 シャワー室等の設備もあり、すっきりした状態で布団に入ることが出来ます。 就寝前に、頭部や鼻、口、喉付近に8本ほどの電極をつけます。これで睡眠時の脳波や呼吸の仕方などをノートパソコンに記憶させるわけです。 もちろん気がつかない場所にカメラが設置されて、睡眠中の寝返りや無意識の行動をチェックします。 これで、睡眠時無呼吸症候群の有無やいびきや歯軋りの程度、睡眠時に鼻呼吸なのか口呼吸なのか、どのくらい寝返りをうつのかなど、睡眠障害となりえる要素を徹底的に調べるのです。 検査後一週間ほどしてもう一回いくと検査結果を伝えて下さいます。 もし睡眠障害がひどい場合は、専用の器具によって日常的な障害の程度を軽減してくださいます。 また、質の良い睡眠のとり方などについての指導もしてくださいます。 院長先生は強い使命感の持ち主で、一件とっつきにくい感じがありますが、話してみると意外と気さくで、真摯かつ丁寧に検査結果や、良い睡眠をとるための指導法を教えてくださいます。 とにかく、全国的にもこの分野の診療機会は殆どありません。 福岡市民として、市内にこの診療所があった僥倖に感謝しています。
その他、1件の口コミ情報があります。