尾上歯科クリニックの詳細情報
名称 | 尾上歯科クリニック |
---|---|
住所 | 〒659-0086 兵庫県芦屋市三条南町13-16 ソレイユ芦屋401 |
地図 |
|
電話番号 | 0797-38-9640 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 甲南山手駅から直線距離で328m |
ルート検索 | |
診療科目 | 歯科 歯科口腔外科 |
診療時間 | 月~土 9:00~13:00 月火水金 15:00~19:00 |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜16m |
マップコード | 12 530 471*60 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 歯科 歯科口腔外科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
尾上歯科クリニックの口コミ
兵庫県芦屋市の歯科 親知らず抜歯で名医!
親知らずのせいで、歯ぎしりや、歯並びがゆがんできたあごがムズムズして、なんだか気持ち悪い! 疲れると、親知らずのまわりの歯茎が腫れる・・・などなど、いろんな理由から、抜歯をしたいと思い、沢山あるインターネット上の、歯医者口コミをかたっぱしから検索して、評価を基に受診してきました。 (結局、先生いわく、あごのムズムズや歯並びは親知らずとは、関係ないようでした…) 親知らずを抜きたいと思っておられる、芦屋市付近の皆さまの参考になればと思い、口コミをいたします。 【受診理由】 ★歯医者も通う歯医者らしい ★口腔外科もやっている ★清潔そうな院内である ★親知らずの抜歯レビューが何個もみつかった ★デジタルレントゲン 従来のレントゲンに比べると、半分以下のレントゲン線量で撮影が可能 ★レジンによる治療をしてくれる ★先生が若すぎず、年配すぎない ・通常の診察台にて、施術が始まりました。 さぁ手術だよ!みたいな恐怖感はなく、自然な施術開始でした。 ・麻酔注射…「注射が苦手」と伝えていました。 『歯茎に挿す注射針は痛い』と聞いていましたが、極細針だと思える感触でした。 女性の助手さんが、手を握らせてくれて安心しました。 数回刺していましたが、抜歯中にも痛みを感じたら、また麻酔を追加してあげるから、との何気ない一言が、とても安心できました。 ・抜歯中の痛み…追加麻酔でほぼ痛くなく、グググッと親知らずを強く押されているという感覚がありました。 話によると、テコの原理のような抜き方をしていらっしゃるようです。(はえ方にもよるかもしれません) ・抜歯時間、約10~15分くらい(私はほっぺ側にゆがみ、歯肉に埋もれ、若干アゴ骨にもくいこんでいたのでは?と思えるような生え方でした。) 人それぞれかもしれませんが、こんな歯を抜くのは難しいのでは?と思える親知らずだったのに、短時間で抜歯して下さったと思います。 ・抜歯後の歯…よく砕いて抜歯するという話を聞いていましたが、私の場合は、まるで絵に描いたような歯が、1本まるまる綺麗に抜かれていました。(歯を持ち帰るか、尋ねてくださいました♪) ・抜歯後…血の凝固を助け、歯肉の治癒を早められるようにと、抜いた部位にレーザーをあてて下さっていました。 そこに、丸めた綿を15分ほどあて、噛みしめて、圧迫止血。 抜歯後、すぐにお会計→帰宅できました。 ・抜歯数日後…少々の切開があり、歯を抜くのだから、痛くないわけがないですよね。 麻酔切れが近づくと、ズンズン痛みがくる予感が、歯肉に感じました。 帰宅後、すぐにお薬を飲んでもいいと指導してもらっていたので、寝込むような痛みには、なりませんでした。 抜歯後は、ほっぺが膨らむように腫れるなど、色々聞いていましたが、腫れず。 翌日、消毒と傷口の診断をしてもらいました。 現在、順調に回復中です! 他の医院での抜歯経験がないので、「どこどこより良い!」という口コミはできませんが、「うん、尾上先生に抜いてもらって良かった」と思えています。 知覚過敏、小さな虫歯治療や歯のお掃除など、しばらく通うことにしました。 また、新たな治療について口コミできる事がありましたら、書き込みします! 補足:駐車場2台あり/絵本が数冊あり、子供連れもOKでした。
その他、1件の口コミ情報があります。