笹井耳鼻咽喉科医院の詳細情報
名称 | 笹井耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
住所 | 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町3丁17-3 東洋ビル2F |
地図 |
|
電話番号 | 072-254-0027 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 北花田駅から直線距離で67m |
ルート検索 | |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
標高 | 海抜11m |
マップコード | 10 887 549*46 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
笹井耳鼻咽喉科医院の口コミ
患者の希望に添った薬を出してくれます
小学生の次男が中耳炎で、2ヶ月の赤ちゃんが鼻風邪で受診しました。 子供の鼻水止めの薬はほとんどが眠くなってしまいます。 以前飲ませたとき、赤ちゃんが眠りっぱなしになってしまい母乳が詰まって、私が乳腺炎になってしまいました。 そのことを話して、できれば眠くならない薬はないですか?と聞いたところ、ちゃんとありました。 小児科では同じことを聞いても「ありませんね。眠くなるのは個人差だから、寝すぎるなら薬の量を減らしてください」という返事しかもらえませんでした。 でもこちらの先生は、小児科で出る鼻水止めは鼻の奥を乾燥させて、鼻水を止めようとするからどうしても鼻水が粘ってしまい、奥で止まってしまうから鼻水をさらさらせて、出した方がいいと教えてくれました。 その薬なら眠くならないからねと言って処方してくれました。 私にとっては、とても有り難く安心して薬を飲ませることが出来てよかったです。 次男の中耳炎では、診察するだけではなく専用の検査器械で診断がつきました。 若干薬の処方箋が出る分、治療費は高い目かなという印象を受けましたが、すぐに違いがわかりました。 処方箋を持って薬局へ行ったところ薬代がとても安かったのです。 積極的にジェネリック医薬品を使われているみたいです。 アレルギーなどで、長期にわたり薬を飲まなければいけない人にとっては、薬代が安いのは助かると思います。 病院のすぐ裏に、駐車場と処方箋薬局があります。 車では駐車場から病院までぐるっと回らないといけませんが、ちゃんと駐車場から病院までの歩行者用通路があります
その他、1件の口コミ情報があります。