野江内代クリニックの詳細情報
名称 | 野江内代クリニック |
---|---|
住所 | 〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江4-1-8 コスモテール城北101 |
地図 |
|
電話番号 | 06-6932-4970 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 野江内代駅から直線距離で45m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 精神科 心療内科 |
診療時間 | 月火木金土 9:00~12:00(科目毎曜日あり) 月火木金 16:00~19:00(科目毎曜日あり) |
休診日 | 水・日・祝 |
標高 | 海抜1m |
マップコード | 1 439 628*18 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 精神科 心療内科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
野江内代クリニックの口コミ
大変お世話になりました。
1年弱で元気になって、受診が終わったので、感謝の口コミをいたします。 去年の冬、職場の人間関係で心配事が重なって眠れなくなり、仕事にも行けなくなり、初めて伺いました。 少し混んでいたので30分ほど待って、呼ばれました。 不安症とうつ状態で、休職してしっかり治して薬も使った方が良いと言われましたが、その場で決めかねていると「すぐに決めなくてもいいので来週また相談しましょう」と先生がおっしゃいました。 でもやっぱり仕事に行くことはできず、翌週から休職になり、薬の治療が始まりました。 1か月経った頃から落ち込みが消えていき、もう復職できるかなと思い先生に提案すると「どうして具合が悪くなったのか、まだわかっていないでしょう」と諭され、2か月目から軽い運動、3か月目から復職訓練を指示され、3か月間休職してから復職できました。 その後は会社や上司のサポートもあり、順調に元の仕事ができるようになり、9か月目ごろには完調となって、お薬も徐々に減り、そして無くなりました。 約1年通って理解したことは、病気になるには病気になる考え方や習慣の癖があって、薬を飲んで少し調子がよくなっても、その根本を変えないと、また同じことが起こるということ。 これは主治医だけの考え方でなく、先生方みんなの意見のようです。 それと私の場合は、優しくて患者の希望を聞いてくれる先生の所に行っても症状はあまりよくならなかったのでこちらに転院したのですが、こちらの先生はずっと、「私は治療のアドバイスをします。決めるのはあなたです。」といった姿勢でした。 最初は冷たいな、とか厳しいな、とか思ったこともありますが、今考えると、やっぱりアドバイス通りに生活習慣を変えてみたりすると、自分でも調子が良くなっていくのがよくわかって、すごく当たり前の事を仰っていたのだな、と感じます。 どなたかの参考になれば幸いです。
その他、1件の口コミ情報があります。