石井記念愛染園附属愛染橋病院の詳細情報
名称 | 石井記念愛染園附属愛染橋病院 |
---|---|
住所 | 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-16-15 |
地図 |
|
電話番号 | 06-6633-2801 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 恵美須町駅から直線距離で202m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
診療時間 | 月~土 8:30~11:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり) 月~金 12:00~15:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり/一部予約制) |
休診日 | 日・祝・年末年始 |
総病床数 | 248 |
救急指定 | あり |
標高 | 海抜2m |
マップコード | 1 255 477*78 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
石井記念愛染園附属愛染橋病院の口コミ
産科と小児科は特にオススメ
3度の出産でお世話になりました。第一子を妊娠中、他の有名な産科病院に通っていましたが、切迫早産になり、その病院で入院することになりました。 そちらの病院は大きな病院で実績もある産科だったのですが、うちでは対処できない・・・と、いよいよ危なくなった半月後に、愛染橋病院へ救急搬送されました。 初めての病院とスタッフに医師・・・しかも建物は今の建てかえられたものではなく、以前の古い建物で、薄暗い病院を見て、私は激しい痛みも重なって不安でパニックとなり、看護士や医師の質問に受け答えも出来ない状態となりました。 その時、助産婦さんが私の手を握りしめ、「大丈夫、ここは愛染橋病院って言ってね浪速区にある病院よ。私は助産婦の○○です。深呼吸して落ち着こうかな。」・・・と優しく笑顔で言って下さり、そのおかげで落ち着きを取り戻すことができました。 生まれた赤子は1300g・・・仮死状態でした。しかし懸命な治療のおかげで命をとりとめ、 4ヶ月後には赤子も退院できました。NICUのある病院なので助かったのです。 こちらに搬送される前の病院はキレイな病院でした。 キレイだとか食事がホテル並だとかで病院を選ぶなんて間違いです。 そんな病院から見放された妊婦さんや、判断ミスで大変なことになってしまった妊婦さんが、こちらの愛染橋病院には他府県からもたくさん搬送されています。 産科を選ぶのは、安全に出産させてくれる病院なのかどうかで、ホテル並の待遇だからと選ぶのは違うと思います。 なぜここまで言うのか・・・ 私の第一子は前病院の判断ミスで、重度の障害を背負っているからです。 もっと早く、処置と搬送をしてくれていたなら、うちの子はもっと元気に育っていたでしょう。 自分がそんな病院を選んだことを、何十年経っても責めずには居られません。 だから皆さん、間違った病院選びはしないでほしいのです。 こちらの病院では、NICUに入っていた子には、何年もフォローをしてくれる科があります。 そして、看護士・医師・カウンセラーさん達のスタッフが連携して、いつまでも親身になって暖かく見守ってくれます。 続々と判明する、病気や障害に負けそうになった時、私はどれほど救われたことか、、、いくら感謝しても足りません。 駐車場もあり駅からも近いです。 もし、不安のある妊娠・出産でしたら愛染橋病院へ行ってみて下さい。 きっと安心できるお産ができることだと思います。
その他、3件の口コミ情報があります。