任医院の詳細情報
名称 | 任医院 |
---|---|
住所 | 〒520-3014 滋賀県栗東市川辺615 |
地図 |
|
電話番号 | 077-552-5500 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 手原駅から直線距離で1533m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 消化器科 小児科 麻酔科 |
診療時間 | 月~木土 9:30~12:30 月金 16:00~19:00 |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜104m |
マップコード | 148 643 712*34 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 消化器科 小児科 麻酔科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
任医院の口コミ
私の駆け込み寺
私がはじめてぎっくり腰を患ったのは28歳の時でした。 以来、1〜2年に1回程度の頻度で、ぎっくり腰が再発しました。 38歳になるまでは近くの病院で牽引し、シップとコルセットで治してきました。 38歳の時に、知人に紹介されたのがこの病院です。 この病院には整形外科がありませんが、任先生はもともと麻酔科の先生なので、神経ブロックの注射をしていただくことができます。 神経ブロックの注射には、弱いタイプと強いタイプがあり、強いタイプでは注射後30分程度横になっていなければなりませんが、驚くほど効果があります。 この病院を知るまでは、ぎっくり腰を患うたびに2〜3日仕事を休まなければなりませんでしたが、神経ブロックの注射をしていただくと次の日も仕事に行けるのです! 勿論、無理をしてはいけませんが、”どうしても休めない”という時にはありがたい病院です。 先生は、「骨が弱くなったり、習慣になったりしないのでしょうか?」という私の心配にも丁寧に答えて下さり、骨が弱くなることも習慣になることもないそうです。 こんな病院を知っているのと知らないでいるのでは、全然違いますよね。 忙しい仕事人にはおすすめです。