ミルディス小児科耳鼻科の詳細情報
名称 | ミルディス小児科耳鼻科 |
---|---|
住所 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-98 千住ミルディスII番館306 |
地図 |
|
電話番号 | 03-3888-8883 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 北千住駅から直線距離で290m |
ルート検索 | |
診療科目 | 小児科 耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
診療時間 | 月~日 9:00~12:30(科目毎時間あり) 月~金 15:00~19:00(科目毎時間あり) |
休診日 | 祝 |
標高 | 海抜0m |
マップコード | 891 779*68 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 小児科 耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
ミルディス小児科耳鼻科の口コミ
6月から9月は比較的空いているそうです
昨年アレルギー性鼻炎で通院しました。 日曜も診療しています。 診断確定、治療法選択、最適薬の処方ーと絞り込んでゆく過程は、ブログ(毎日更新)でも読めます。 院長は手話通訳士資格を持った医師です。 「聞こえ」の専門家として、子供の中耳炎(きちんと治さなければ聴力低下を招く可能性がある)に的確に対応して下さいます。 今年から「インフルエンザ迅速検査機器」を導入し、インフルエンザ検査は翌日が普通なのですが、その場で結果が出ます。 ピークは去ったものの現在(4月第2週)でもインフルエンザ患者の来院は続いているそうです。 中耳炎治療にOtoLAMという機械も導入されています。 何れも高価で、他院に先駆けて先端医療で診て貰えるので、遠方からの受診者も多いそうです。 私の知人(ろう者)も院長に診て頂く為、他県から通っています。 院長は、聴覚障がい者の間で有名な方です。 待合室にいる時、小児科の先生の声が聞こえましたが、とても優しい感じでした。 「子供の鼻を丁寧に吸ってくれる」篤実なクリニックです。
その他、5件の口コミ情報があります。