氷川台内科クリニックの詳細情報
名称 | 氷川台内科クリニック |
---|---|
住所 | 〒179-0084 東京都練馬区氷川台3-39-12 |
地図 |
|
電話番号 | 03-5912-5700 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 氷川台駅から直線距離で116m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 呼吸器科 胃腸科 循環器科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
診療時間 | 月火水金土 9:00~12:00 月火水金 15:00~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
標高 | 海抜31m |
マップコード | 875 605*74 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 呼吸器科 胃腸科 循環器科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
氷川台内科クリニックの口コミ
頭痛は我慢しないで病院へ
10年ほど前から、頭痛を頻繁におこすようになり、CT検査も行いましたが、当時は頭皮内側の炎症といわれ、しばらく炎症をおさえる薬を飲んでいました。 ですが、あまり有効ではなく、以来、こちらのクリニックに通うまでは、何時間も続く頭痛をひたすら我慢していました。 肩こりもひどく、通っていた整形外科で頭痛薬を処方してもらおうとしましたが、内科を受診するよう言われ、仕事場や自宅から通いやすいこちらのクリニックを受診しました。 問診で、ストレスや肩こりからくる頭痛と診断され、星状菅ブロック照射を勧められました。 週3〜5回、10分程度、ベットで横になり、首に電気のようなものを当てていました。 現在は、仕事が忙しく、なかなか通えないため、よく効くと医師からすすめられた新薬のアマージを服用しています。 また、睡眠時無呼吸症候群の検査も行い、テイジンの機械をレンタルして治療をしていましたが、費用もかかるため3ヶ月ほどで中止して現在は投薬治療のみ行っています。 この病院で、ブロック照射という治療法を初めて知りました。 また受付の方の印象もよく、診察券を出すと、ほとんど待つことなく治療が行えました。 先生も不安をあおるような言葉は一切使わず、とても気軽に、色々な症状を伝えることができます。 症状によっては、参考資料をすぐにパソコンからプリントアウトして下さり、自宅に帰ってからも家族にきちんと説明できるようになりました。 頭痛は我慢するものだと思っていましたが、ぜひ病院に行くことをおすすめします。 精神的にもとてもラクになりますよ。
その他、1件の口コミ情報があります。