平和眼科の詳細情報
名称 | 平和眼科 |
---|---|
住所 | 〒170-0014 東京都豊島区池袋1-7-7 |
地図 |
|
電話番号 | 03-3971-1095 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 池袋駅から直線距離で529m |
ルート検索 | |
診療科目 | 眼科 |
診療時間 | 月火水金土 9:00~12:00 月火金 15:00~18:00 水 15:00~18:00(第3は休診) |
休診日 | 木・日・祝 |
標高 | 海抜32m |
マップコード | 820 713*57 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 眼科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
平和眼科の口コミ
赤ちゃんの斜視
日本弱視斜視学会に専門医として名前が載っていたので、こちらに来てみました。 0歳7ヶ月の娘の、斜視が気になって来院です。 最終的には、斜視の手術が行える、成育医療センターを紹介してもらうことになりました。 2時半に来院し、全てが終わったのは5時でした。 私が電話で「7ヶ月の赤ちゃんの斜視が気になります」と伝えると、電話に対応してくれた人はすぐにその詳細を聞いて、先生に確認し、「急いで受診された方がいいです」と言ってくださいました。 そして受診の仕方を教えてくれました。 不安な点は、まずお電話で聞いてみることをおすすめします。 電話した際「かなり待ち時間が発生すると思います」と聞いていましたが、午後の診察10分前に到着しても、すでに並んで待っている人がいました。 そして問診票に記入後、窓口の人から「1時間ほど待たせることになります。外出しますか?」と声をかけてもらえました。 赤ちゃんがぐずってしまうので、この声かけは助かりました。 また、自分の診察時間が近づいたとき、電話で一報をくれました。 T先生が診てくれました。 私には聞きなれない診断名を言ったので「何という症状なんですか?」と聞いたら、「眼性斜視の、右上斜筋麻痺」だということで、わざわざ付箋に書いてくれました。 また、それは目のどこの筋肉で、進化上トラブルが多いという背景、今後考えられる手術が何種類もあり複雑であること、問題なのは乳児の身体の発達に影響が出始めていること、などとってもわかりやすく説明してくれました。 「これは成育医療センターでMRIで筋肉の状態を見て、方針を決めた方がいい」ということで、T先生が成育医療センターにその日のうちにメールで予約を取ってくれました。 紹介状と成育医療センターの予約票はのちほど送られてきます。 医師も、スタッフ陣もすばらしいためか、とても人気があり待ちます。 待合室が狭いため、立って待っている人もいました。 初診は予約がとれないので、どの時間帯に行くのがベストか、事前に確認した方がいいと思います。
その他、2件の口コミ情報があります。