桃井耳鼻咽喉科医院の詳細情報
名称 | 桃井耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
住所 | 〒359-1111 埼玉県所沢市緑町4-5-17 |
地図 |
|
電話番号 | 04-2921-8191 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 新所沢駅から直線距離で324m |
ルート検索 | |
診療科目 | 小児科 耳鼻咽喉科 気管食道科 アレルギー科 |
診療時間 | 月水木金土 9:00~12:20 月水木金 15:00~18:20 |
休診日 | 火・日・祝 |
標高 | 海抜76m |
マップコード | 5 489 410*04 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 小児科 耳鼻咽喉科 気管食道科 アレルギー科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
桃井耳鼻咽喉科医院の口コミ
親切です。
咳・鼻水・鼻づまり・のどの痛みなどの症状はは内科よりも耳鼻科のほうが良いように思います。 風邪のとき、溜まった洟を吸引し薬シュッと吹きます。するとスッキリして楽になります。 診察室の横のところに薬の吸入の器械があって、診察後、霧状になった薬品を10分ぐらい吸入します。 吸入時の呼吸方法も壁に貼られているのでわかり易いです。 喉が腫れていると薬を塗ります。 うちの子は4歳ですが鼻水や鼻づまりで苦しいとき、自分から「ももい先生にいく」といいます。 先日、鼻の穴にBB弾を入れてしまったときも、金属製の細いノズルで吸い出してもらいました。