中島クリニックの詳細情報
名称 | 中島クリニック |
---|---|
住所 | 〒360-0202 埼玉県熊谷市妻沼東5-50 |
地図 |
|
電話番号 | 048-567-2070 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 西小泉駅から直線距離で4560m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 小児科 皮膚科 泌尿器科 アレルギー科 |
診療時間 | 月~土 9:00~13:00 月火木金 16:00~19:00 |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜27m |
マップコード | 34 197 090*45 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 小児科 皮膚科 泌尿器科 アレルギー科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
中島クリニックの口コミ
私にとって神様です。
私は、息子を9年前に出産しましたが実は妊娠糖尿病だったのです。 妊娠中は、インスリン注射をしていました。 子供が生まれてから血糖の数値を気にしませんでした。 だって入院していた病院で毎食前に血糖の検査をしに来ていて毎回セーフだったからです。 でも、パートで働いていた店の健康診断で血糖が引っ掛かってしまい再検査。 そして、糖尿病だと診断され糖尿病を専門に診てくれる病院へ行きました。 そこの病院は、毎回行くと検尿、血液検査を受けた後に診察なのですが、その時の私の血糖値は215もあったのです。 治療方法は、まず主食の量を減らすこと。 散歩を30分する事、間食をしない事でした。 それらを守り次の診察に行ってみたのですが、血糖値208で余り変化がありませんでした。 そんなとき、私が胃腸炎で中島クリニックを受診したところ、先生には一言も糖尿病であることを言っていないのに血糖値いくつあるの?と聞かれました。 私は、血糖値208です、と答えると次に何の薬を飲んでるの?と聞かれたので、飲んでいませんと答えました。 先生は驚いた顔をして、僕のところで糖尿病も診てあげるから採血だけしていってと言われ又明日、受診するように約束をしました。 次の日に行ってみると、血糖値195でした。 先生は、すぐに糖尿病の薬を処方してあげるから今晩から飲んで下さいと言われ、2週間後に受診したときには血糖値の数値が156までさがっていたことに驚きました。 たったの2週間で… それからというもの、月に2回通っていますが、今は血糖値が133まで下がりました。 中島クリニックにうつる前までは、薬も出してもらえず今まで心筋梗塞や脳梗塞が起こらなかった方が不思議だよと言われ、今では血糖値も正常値になり心配はいらないと言われひと安心です。