田口医院の詳細情報
名称 | 田口医院 |
---|---|
住所 | 〒350-0062 埼玉県川越市元町2-4-7 |
地図 |
|
電話番号 | 049-222-1972 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 本川越駅から直線距離で1235m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 |
標高 | 海抜19m |
マップコード | 14 013 580*88 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 消化器科 循環器科 小児科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
田口医院の口コミ
久夫先生が素晴らしい。
親子二代でやっている医院です。 内科と小児科です。 入って右側が小児科待合室(診察室も)、左側が大人の待合室(診察室)となっていて、子供が多少グズっても必要以上に小さくなる必要もなく、心配りが感じられます。 受付の方は愛想が良い訳でもないですが、淡々と素早く事務作業をこなしてくれます。 看護婦さんはとても感じがいいですよ。 お父様の院長・若先生(久夫先生)と娘さんのゆみこ先生(だったかな?)の3人でやっています。 ゆみこ先生は内視鏡などが専門のようで、週に1度胃カメラ(鼻からでもOKです。苦しくないらしいです。私の母がやりましたが吐き気などなく、口からに比べて数倍楽だと言っていました)の検査も行なってくれます。 主な診療は久夫先生がメインですが、穏やかで優しく、とことん話を聞いてくれ、納得行くまで説明してくれます。 インフォームドコンセントがとてもしっかり出来ています。 お薬も出しますか?どうしましょう?と聞いて下さいますし、その薬についての不安も伝えれば、説明してくれたり、不安を取り除くような処方に変えてくれたりします。 とにかく説明がきめ細かく、いつも波のない穏やかさの先生なので安心して掛かっています。 小児科は火・木・土に行くと院長先生になるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。 昔ながらの診療って感じです。 私は久夫先生に絶対の信頼を寄せているので、子供たちを月水金に連れて行きます。 子どもに対しても(大人に対してもですが)ベタベタするような優しさは見せませんが、威圧感のない先生なので、本当に話しやすいです。 駐車場は前に4台分ありますが、すぐ横の交差点を市役所ではない方に曲がって吉野屋さん(お肉やさん)の裏、酒屋さんの横にも数台(4台くらい)停められます。 個人的にはお薦めのお医者様です。