おうみこどもクリニックの詳細情報
名称 | おうみこどもクリニック |
---|---|
住所 | 〒371-0852 群馬県前橋市総社町総社3601-14 |
地図 |
|
電話番号 | 027-253-6600 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 新前橋駅から直線距離で1758m |
ルート検索 | |
診療科目 | 小児科 |
診療時間 | 月~土 9:00~12:00 月~金 14:00~17:00(水は予約診療のみ) |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜117m |
マップコード | 20 784 717*08 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 小児科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
おうみこどもクリニックの口コミ
待ち時間に飽きてしまう子供に最適
家の二人の子供のかかりつけのお医者さんです。 駐車場は医院の前に10台くらい。 隣の産婦人科とも提携しており、そちらの駐車場も使えるので、大抵は行けば停められます。 中は子供の遊び場がカウンターのような感じになっており、親から離れて遊ぶ子や、その遊び場に入ってしまう子は出入り口が一箇所だから、そんなに走り回らないし、カウンターくらいの高さだから様子も簡単に見られるので、やんちゃ盛りの息子には助かっています。 おもちゃも豊富ですし、絵本も沢山。 また、すぐ近くを線路が走っているので、一定時間で電車がすぐ目の前を走りぬける時は、息子は大興奮!! トイレも広くオムツ代え用のベットや、子ども用のトイレ、大人のトイレがひとつの部屋になっており、二人以上のお子さんを一緒に入れられるので安心。 また、一ヶ月未満の赤ちゃんや抵抗力が低い赤ちゃんは、待合室のすぐ隣で個室で待つことも出来ます。 (看護婦さんの指示で使用可能) 先生は男性と女性の二人の先生がいます。 二人とも優しそうで必ず笑顔で迎えてくれますし、診察内容の手助けを子ども自身がやると、とても褒めてくれます(お腹を自分で出すとか、口を大きく開けるとかの基本的な事)だからか子供達は進んで楽しそうに作業をします。 先生が提案した内容に、心配事がある場合等でも意見を言っても、ちゃんと考慮して判断してくれます。 飲み薬も子供に合わせてシロップとこな薬を選べますし、苦い薬の場合は飲み方から何から詳しく教えてくれます。 今後もここを利用したいと思っています。